minami– Author –
-
共著者がAROB2020で発表しました
M. Kageyama, Y. Minami, and M. Ishikawa: Modeling and control of dynamical systems with neural ordinary differential equations,25th International Symposium on Artificial Life and Robotics, pp. xxx--xxx, (2020/1), Beppu -
日本テクノセンターでセミナーを行いました
日本テクノセンターセミナー 6時間(西新宿小田急第一生命ビル)2020.1.17「Pythonによる制御系設計の基礎と制御系設計のポイント」 -
SICE関西支部ISCIEシンポジウムで発表しました
南裕樹:制御工学教育のためのカードゲームの提案,2019年度計測自動制御学会関西支部・システム制御情報学会シンポジウム, pp. 49-50 (2020/1), 大阪 -
FA設備技術勉強会 in Kyotoで講演しました
FA設備技術勉強会 in Kyoto 50分(京都中央学院)2019.12.15「エンジニアのための制御工学クイック学習」 https://www.slideshare.net/secret/6iIYaoKnsetCNb -
分担執筆した書籍が発売されました
南裕樹・東俊一(分担執筆):7.5節 予測と制御の調和:需給制御のための予測値整形, 次世代電力システム設計論-再生可能エネルギーを活かす予測と制御の調和-,井村順一・原辰次(編著),オーム社(2019) -
連合講演会で共著者が発表しました
影山将也,南裕樹,石川将人:Neural Ordinary Differential Equations を用いた動的システムのモデリングと制御, 第 62 回自動制御連合講演会,2L1-06 (2019/11),札幌 荻尾優吾,南裕樹,石川将人:位相的データ解析を用いたコオロギの脳CT画像のセグ... -
連合講演会ワークショップで発表しました
第62回自動制御連合講演会 ワークショップ:制御理論の最前線とその応用 30分(札幌コンベンションセンター,札幌) 2019. 11. 8 「Pythonで制御系設計:制御理論の認知度を上げる仕掛け」 -
高専ロボコン近畿地区大会で解説をしました
高専ロボコン近畿地区大会で解説のお仕事をさせていただきました. https://www.youtube.com/watch?v=mR3OMtP5Vj0 -
【御礼】クラウドファンディングプロジェクトが成立しました
https://readyfor.jp/projects/osukalab -
共著者がSICE2019で発表しました
H. Okajima, Y. Hosoe, T. Hagiwara, and Y. Minami: Basic Idea of Periodically Time-Varying Dynamic Quantizer in Networked Control Systems, SICE Annual Conference 2019, pp. 883–889, (2019/9), HiroshimaT. Okuda, Y. Minami and M. Ishikawa: T...