news– category –
-
[:ja]論文の採録が決定しました[:en]Our paper is accepted[:]
[:ja]室巻孝郎,南裕樹,徳永泰伸:ロボティック照明システムの分散型照射角度制御, 電気学会論文誌 C,Vol. 137, No. 1, pp. XXX–XXX (2016)[:] -
共著者がセンシングフォーラムで発表しました
[:ja]辻優希,室巻孝郎,徳永泰伸,南裕樹:ロボティック照明システムの照射角度制御実験, 第 33 回センシングフォーラム,2P1-19 (2016/9),和歌山 岩井雄大,南裕樹,杉本謙二:予測ガバナを用いた自動走行制御の検討, 第 33 回センシングフォーラム,... -
MTNS15で発表しました
Y. Minami and K. Kashima : Dynamic Quantizer Design based on Serial System Decomposition, 22nd International Symposium on Mathematical Theory of Networks and Systems, pp. 577--579 (2016/7), Minneapolis -
共著者がrobomech2016で発表しました
[:ja]伊藤涼介,南裕樹,田中大介,杉本謙二:2 値画像投影による移動ロボットの位置制御実験, ロボティクス・メカトロニクス講演会2016,2P2-04a3 (2016/6),横浜[:] -
共著者がSCI16で発表しました
[:ja]福見渉,南裕樹,松原崇充,杉本謙二:強化学習を用いた量子化器設計, 第 60 回システム制御情報学会研究発表講演会,262-4 (2016/5),京都[:] -
共著者がACSMO2016で発表しました
[:ja]T. Muromaki, Y. Minami, A. Suda, and K. Hanahara : An Improvement of Stress-Ratio Method by Using Excess and Deficiency Information on the Stress, Asian Congress of Structural and Multidisciplinary Optimization 2016, p. 65 (2016/5),... -
論文の採録が決定しました
Y. Minami and T. Muromaki : Differential Evolution Based Synthesis of Dynamic Quantizers with Fixed-Structures, International Journal of Computational Intelligence and Applications, Vol. 15, Issue 2, pp. XXX--XXX, (2016) -
書籍(分担執筆)が出版されました
[:ja]デザイン学概論 石田亨:デザイン学概論(京都大学デザインスクールテキストシリーズ) 第13章 フィジカルプロトタイピング 担当 [:] -
論文の採録が決定しました
[:ja]岡島寛,南裕樹,松永信智: ネットワーク化制御系に対する設計自由度の高い制御構造の提案, 計測自動制御学会論文集,vol. 52, No. 7, pp. xxx-xxx (2016)[:] -
予測ガバナの設計理論に関する研究課題(若手A)が採択されました
[:ja]平成28~31年度 若手研究(A)No. 16H06094 「自動走行システムのための予測値整形理論の確立」 関係者各位に御礼申し上げます。[:]